system-enablers日記

RDRA/ドメイン駆動設計(DDD)/ICONIXでDomainをEnableにしよう

  • ホーム
  • system-enablersとは
  • プロファイル
  • ドメイン駆動設計でenableにする

カテゴリー : プライベート

久しぶりに書く気になりました

  • 2010年 7月 9日
  • カテゴリー : プライベート

しばらくどうにもブログを書く気にならなかったのですが、ようやく少し書く気が出てきましたかね。 最近はTwitterばかりでしたが。(とはいえ、Twitterもそんなに書いているわけではないのですが。) ここ数ヶ月、あまり - [ 続きを読む ]

Twitterはじめました

  • 2010年 4月 23日
  • カテゴリー : プライベート

近頃、現場が忙しい。今までとは雰囲気が明らかに違う。案件の舞い込み方が全く違う。 もしかして、ブレイク前の会社ってこんな感じなのかな? で、Twitterはじめました。よければフォローしてやってください。少なくとも、ブロ - [ 続きを読む ]

ひさしぶりに出社

  • 2009年 12月 22日
  • カテゴリー : プライベート

ひさしぶりに北青山オフィスに出社。 ようやく電車で外出できるようになりました。 復活できなかったら、正月実家に帰るのも無理かなあとも思っていたのですが、どうやら帰れそうです。 - [ 続きを読む ]

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • »

ページ

  • system-enablersとは
  • ドメイン駆動設計でenableにする
  • プロファイル

カレンダー

2025 年 5 月
月 火 水 木 金 土 日
« 3 月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

  • 2011 年 3 月
  • 2010 年 12 月
  • 2010 年 7 月
  • 2010 年 4 月
  • 2010 年 3 月
  • 2010 年 2 月
  • 2010 年 1 月
  • 2009 年 12 月
  • 2009 年 11 月
  • 2009 年 10 月
  • 2009 年 9 月
  • 2009 年 8 月
  • 2009 年 7 月
  • 2009 年 6 月
  • 2009 年 2 月
  • 2009 年 1 月
  • 2008 年 12 月

リンク

  • (有)システム設計
  • DDD Sample
  • Domain Driven Design(ドメイン駆動設計) Quickly 日本語版
  • ぢどり亭
  • システム設計日記
  • リレーションシップ駆動要件分析(RDRA)
  • 神崎コンサルノート

最近の投稿

  • Amazon EC2 東京Region使ってみました
  • サーバを入れ替えました
  • 久しぶりに書く気になりました
  • Twitterはじめました
  • この前の戦争

カテゴリー

  • Agile ITIL
  • Basecamp
  • DimDim
  • Discovery Channel
  • Getting Real
  • ICONIXプロセス
  • InfoQ
  • RDRA
  • system-enablers
  • ThoughtWorksアンソロジー
  • UIデザインパターン
  • クラウド
  • データベースリファクタリング
  • ドメイン駆動設計(Domain Driven Design)
  • プライベート
  • 未分類
  • 雑記

タグ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
  • Copyright ©  2008-2011  system-enablers日記
  • Theme designed by mono-lab
  • Powerd by WordPress